新講座!パロサント白檀香講座のご案内✨

お香作り講座

本年よりレギュラー講座として
《パロサント白檀香講座》をスタートいたします❣️

聖なる木、神の樹とも言われる<Palo Santo パロサント>✨ Paloはスペイン語で『木、棒、スティック』、Santoは『聖なる』の意味。インカ帝国の時代よりシャーマン達が儀式やお清めに使用しており、今も使われているという聖なる香木。

近年若者にも大人気のの甘い香り! アパレル店や化粧品屋や雑貨店などおしゃれなお店にはかなりの確率でパロサントの香木やお線香を見かけることも多くなりました。

甘く、またスゥーとミントのような爽やかさも感じられる香りはリラックスタイムにもピッタリ!

ワシントン条約にも伐採規制がかかっている貴重な木でもあります。

お講座では、三角コーンでも棒のお線香でもどちらもお作りいただけます。

さてこのパロサントと白檀を贅沢に使ったお香は妙香寺香宮堂通販(今はお休み中)でもとても人気の香りです。1月/2月のお講座予定は次のようになっています。よろしければご参加お待ちしております🙏

《パロサント白檀香講座》
  🔷1月9日木曜日(終了)
  🔷1月13日月曜日 ㊗️
   ⚫︎10:30〜13:00の部
  🔷1月20日月曜日
   ⚫︎10:30〜13:00の部

 お講座代 ¥6,500円(材料費、お茶お菓子付)

2月以降はお講座リクエストにて承ります!
どうぞよろしくお願いします。


ご予約お待ちしております。
みなさま、本日も良き1日をお過ごしくださいませ♪

タイトルとURLをコピーしました