■ 講座代金 6,500円(材料費、お茶 お菓子付き、お財布香を5つと香り袋をおつくりいただきます)
■ 作業時間 約2時間
巷で若人にも人気の
かっ香(パチョリ)、
そして爽やかな和薄荷の
お財布香と香り袋を作ります。
香水のラストノートでもお馴染みのパチョリは、よく雨の降りはじめのようなとか、墨汁の香りとか、湿ったくぐもったような?とか表現されるオリエンタルの香りを代表する人気の植物と言えるでしょう😍
お線香はもちろんのこと、漢方にも使われます!香水のパチョリを使った有名どころでは、、
・サンタマリアノッベーラのパチューリ
・トムフォードのノワールデノワール
・サンローランのタキシード
・シャネルのココマドモアゼル
・ディップティックのテンポ オードパルファン
人気すぎて書ききれないほど!
シソ科の植物ですが、実は2種類ございます!
シソ科のカワミドリとシソ科ミズトラノオ。
今回はパチョリ2種をメインに排草香、白檀と薄荷(ミント)を聞かせた夏の香りを作りお財布や名刺に入れる文香5〜6個と香り袋1つを作ります💓
【特別講座】夏に爽やかな パチョリとミントの お財布香と香り袋の ワークショップ (2025/07/31 10:30-)
