これまでのお香講座 土曜日はお線香講座と邪気除け香袋講座でございました✨ さて昨日は【特別講座】でございました!ご参加ありがとうございました🙏❤️ 楽しすぎました😃 ご紹介はゆっくりしばし後で書かせていただきます🙏今日ご紹介は土曜日に開講させていただきました⭕️お線香講座と邪気除け香袋講座⭕️きゅーんご参加は初ご... 2022.11.15 これまでのお香講座
これまでのお香講座 お線香作り講座✨優しきかほり✨✨ 先日はリクエストいただき、お線香講座を開講させて頂きました🙏準備は万端‼️‼️‼️準備は万端‼️‼️‼️ご参加くださったのは、手前左のキフィ講座に続き2回目の淑女O様✨ お向いのやはりキフィ講座に続き2回目の可愛らしいN様✨ そして、青一点... 2022.10.19 これまでのお香講座
これまでのお香講座 特別講座 重陽の節句【菊と沈香のお線香作り】開催しました 感謝✨ 本日9月9日は五節句のうちの一つ、、 重陽のお節句❣️❣️別名 菊のお節句‼️‼️ 平安時代、宮中行事として菊を愛で宴を催したり、詩歌を楽しんだり、菊のお酒を飲んだりしたそうです✨✨ 上の写真は菊の着せ綿✨✨ 菊のエキスを吸った真綿で身... 2022.09.10 これまでのお香講座
これまでのお香講座 特別講座 重陽のお節句 菊と沈香のお線香作り始まります✨ こんにちは✨✨✨ これから9月の特別講座 「重陽のお節句 菊と沈香のお線香作り」まもなく始まります✨簡単ですが、着せ綿、菊酒、菊の香炉をしつらえました✨菊の香炉スタンバイOK🙆♀️菊の着せ綿!あとで顔拭くかな、、 楽しんでいただけます... 2022.09.09 これまでのお香講座
これまでのお香講座 お線香講座、お疲れ様でございました✨今日は満月❤️ 先日はいつもお世話になっているS様と、S様と職場ご一緒のY様がお線香作りにご来山くださりました💕💕 やったー お線香講座は、3時間(越え)の長丁場ざますっ よろしくお願いおにゃします✨✨お線香講座、 まずは一つ一つのお香の香りを確認しまーす... 2022.08.13 これまでのお香講座
これまでのお香講座 塗香講座とお線香講座デーありがとうございました❤️ 梅雨も明けて、毎日お暑うごさんす♥️ そんな中先日は午前中は塗香講座💕午後はお線香講座💕に6名様ご参加くださりました😭❤️ ありがとうございました塗香は基本的にお清め、祓いのお香✨✨手前からM様✨ 奥はK様✨ ご自分の好みの香りに近づけてい... 2022.06.30 これまでのお香講座
これまでのお香講座 祝‼️妙香寺大黒堂でのお香講座✨お部屋香とお線香講座✨ おはようございます😃 5月17日は約2️⃣年半ぶりの妙香寺での、そして改築をようやく終えた大黒堂でのお香講座でした✨❤️🙏✨🙏‼️めちゃめちゃ楽しすぎました✨🙏 やはりお香講座はさいこーですな❤️ ご参加の皆様ありがとうございました✨❤️🙏... 2022.05.20 これまでのお香講座