これまでのお香講座 先日は6月特別講座《色々なキフィの薫き比べと香炉の使い方講座》でした✨ おはようございます お講座を再開してから毎月《特別講座》をご提案しております✨✨ 6月は 《色々なキフィの薫き比べと 香炉の使い方》講座毎月その月の星座にちなんだ香りをお届けしておりますが、なかなか一度にキフィの香りを聞き比べることは少な... 2022.06.20 これまでのお香講座
特別講座 香道✨と香炉の使い方講座のお知らせ 昨日は香道の御家流(おいえりゅう)というお公家様がされる流派の灰手前を教えていただきました❤️❤️炭と灰、そして銀葉を使ってお香を焚きます❤️❤️お道具も所作も、少しづつ違います✨✨今回は新伽羅(緑伽羅)を一炷聞きいたしました✨✨ 炭と灰で... 2022.05.09 特別講座
お香の楽しみ方 白檀の香木を焚く✨と電気香炉のご紹介✨ さて、今日も香木を焚くシリーズ‼️‼️白檀の香木を削って今回は電気香炉で焚いてみまーす❤️❤️レッツラゴー⭕️😆😆 こちらにおわすはインドのマイソール産の白檀(サンダルウッド)様✨✨はい、100均の(笑)ナイフで削りますよ温めた電気香炉の上... 2021.06.12 お香の楽しみ方