Archives

(満席となりました)【コラボイベント】ヴィーナスリンクさん主催 塗香作り講座(2023/07/28 10:30-)

やはりお香といえば塗香!手のひらに塗香パウダーを少量乗せて刷り込んで使います♥️一度つけたらやみつきの香り‼️ 心身を祓い浄める粉末状の、身に纏うタイプのお香をおつくりいただきます。神社仏閣のご参拝の時、病院、人混みに行く時など、手のひらにごく少量をつけてすり合わせてお使いください。体温で温められ、ほのかに香ります。

【特別講座】たちばなの文香講座~非時香菓-古代日本人が愛した古事記の香り~ (2023/7/29 10:30-)

《日本書紀》や《万葉集》にもその名が残されており古代人の愛したミカンであるたちばな。 なんでも不老不死との噂が。初夏を感じる爽やかな柑橘の香りを楽しみながら古代に思いを馳せてはいかがでしょう。

【特別講座】源氏物語の香り作り 秋の煉香講座 光源氏のお香 “侍従”(2023/9/7 14:30-)

煉香とは、沈香や白檀などの香料を配合し。炭粉、蜜などを練り込み丸薬状に丸めた お香!平安時代は主に公家や貴族によって好まれ、衣装や部屋や手紙など様々なものに香りを移して使われました✨✨

【特別講座】秋の七草 古代日本人の愛した香り〜藤袴(フジバカマ)の匂い袋講座〜 (2023/9/11 10:30-)

《日本書紀》や《万葉集》にもその名が残されており古代人の愛したミカンであるたちばな。 なんでも不老不死との噂が。初夏を感じる爽やかな柑橘の香りを楽しみながら古代に思いを馳せてはいかがでしょう。

【特別講座】秋の七草 古代日本人の愛した香り〜藤袴(フジバカマ)の匂い袋講座〜 (2023/9/11 14:30-)

《日本書紀》や《万葉集》にもその名が残されており古代人の愛したミカンであるたちばな。 なんでも不老不死との噂が。初夏を感じる爽やかな柑橘の香りを楽しみながら古代に思いを馳せてはいかがでしょう。

【L11】古代エジプトのお香 キフィ作り講座 (2023/9/15 10:30-)

新月のみ開催のキフィ作り講座!お好みの香りで一年分つくれます♥️古代エジプトにおいてファラオや神官しか使用できなかった高貴なお香”キフィ”。 香料の他にワインや蜂蜜を加え、甘く豊かな香りが漂います。みなさまのお好みのキフィをおつくりいただきます。

【L11】古代エジプトのお香 キフィ作り講座 (2023/9/15 14:30-)

新月のみ開催のキフィ作り講座!お好みの香りで一年分つくれます♥️古代エジプトにおいてファラオや神官しか使用できなかった高貴なお香”キフィ”。 香料の他にワインや蜂蜜を加え、甘く豊かな香りが漂います。みなさまのお好みのキフィをおつくりいただきます。

【L11】古代エジプトのお香 キフィ作り講座 (2023/9/18 14:30-)

新月のみ開催のキフィ作り講座!お好みの香りで一年分つくれます♥️古代エジプトにおいてファラオや神官しか使用できなかった高貴なお香”キフィ”。 香料の他にワインや蜂蜜を加え、甘く豊かな香りが漂います。みなさまのお好みのキフィをおつくりいただきます。

【特別講座】秋の七草 古代日本人の愛した香り〜藤袴(フジバカマ)の匂い袋講座〜 (2023/9/29 10:00-)

《日本書紀》や《万葉集》にもその名が残されており古代人の愛したミカンであるたちばな。 なんでも不老不死との噂が。初夏を感じる爽やかな柑橘の香りを楽しみながら古代に思いを馳せてはいかがでしょう。