お香つれづれお喋り お香つれづれお喋り 2019.05.212022.11.01 お香については、お話ししたいことがたくさんあります。たくさんありすぎて、お講座ではついつい喋りすぎてしまいます。そんな香宮かんのお香に関するお喋りをこちらにまとめました。 歴史の中のお香 お香の歴史 御題香【窓】 山田松香木店さん✨ お香の歴史の記事をもっと読む いろいろなお香 新講座《ミニミニ時香盤講座》のご説明✨ 平安時代、源氏物語の香り作り‼️ 立春✨烏梅のお話✨ こちらは塗香です 懸守のお香✨お寺で発見! 源氏物語のお香【煉香】発売開始しました いろいろなお香の記事をもっと読む お香の原料 今年の蚊取り線香は、、月桃入りですょー✨✨ お香の原料 お香の原料の記事をもっと読む お香の楽しみ方 今晩はキフィナイト フランキンセンス最高! 山鉾の柄のお部屋香 マイお香タイム💓 真紅の薔薇 今日は満月、キフィナイト お香の楽しみ方の記事をもっと読む お香の雑学 白檀(サンダルウッド) 《残菊の宴》 チンキを使ったお香浄化スプレーと練り香水作り講座 昨日は歌会始めの儀!来年は、、「和」 訶梨勒(かりろく)の実✨、ドューユーノー? 端午の節句✨ お香の雑学の記事をもっと読む 香道 香道のお稽古 志野流香道のお稽古 久しぶりの志野流香道のお稽古 本日は節分、明日は立春✨先日は香道の日でした 今日は満月ですよーと志野流香道 香道は女郎花香✨ 香道の記事をもっと読む