♦ お講座の最新スケジュール
7月/9月の講座お申込み、受付中です!
こんなご時世ではございますが、感染対策をしっかりして、楽しく進めていきたいと思います。

初めて申し込むので、申し込みの手順を知りたいかたはこちらへ。

開催の決まっている講座にカレンダーより申し込みたいかたはこちらへ。

受けてみたい講座の開催をリクエストしたいかたはこちらへ。
♦お講座はお1人様よりお受けいたします。
♦すべて材料費込み、お茶菓子付きです。
♦通常講座の定員は5名ですが、6名様-15名様までの講座開催もお受けします。別途ご相談ください。
♦お講座の場所は妙香寺の本堂になります。
♦急な法事などでお講座がキャンセルになることもございますが何卒ご了承ください。
♦妙香寺へのアクセスはこちらをご参照ください。
常温で香るお香
焚いて(火をつけて)香らせるお香
温めて薫らせるお香
古代エジプトのお香 キフィ
古代エジプトのお香 キフィ講座
■ 講座代金 6000円(材料費、お茶 お菓子付き)
■ 作業時間 約2時間
古代エジプトにおいてファラオや神官しか使用できなかった高貴なお香”キフィ”。ファラオが魔除けとして、眠りを誘うお香として夜に神殿で焚かれていました。
新月のみ開催のキフィ作り講座、お好みの香りで一年分おつくりいただけます!
【特別講座】
その他、月ごとに、その季節に合ったお講座や、企画を開催させていただきます。開催予定の特別講座は、お講座申し込みカレンダーよりご確認ください。
これまでに開催した特別講座の様子を少しご紹介します。