これまでのお香講座 塗香講座✨9月2回目のご参加感謝🌟 9月最後の日は塗香講座でございました‼️✨嬉しいことに9月、2回目お講座ご参加のお客さま❤️ パステル画の先生でいらっしゃるミカ様!長いお付き合いというお友達のK様❣️とご一緒にご来山くださりました🙏❤️ ありがとうございます💕今回も秋なら... 2022.10.09 これまでのお香講座
これまでのお香講座 塗香講座✨秋の香り作り✨ お彼岸2日目ですが、相変わらずの空模様😫 お墓参りの際は階段が滑りやすくなっておりますので、坂から上がる、手すりに捕まるなど充分にお気をつけてお越しくださいませ🙏さて、先日は塗香講座✨✨✨塗香とは、細かいパウダー状のお香でして、手のひらにの... 2022.09.22 これまでのお香講座
これまでのお香講座 紳士淑女様❣️塗香講座ありがとうございました✨ おはようございます 朝ごはんは、友人手作りの栗の渋皮煮のマフィン 渋皮煮も手作りだそう💕秋ですねぇー。いつも行くスーパーにも栗が🌰山になって売ってました✨ 今年は9/9重陽の節句に9/10が仲秋✨✨ 中華街では、中秋祭にしか売ってない月餅(... 2022.09.06 これまでのお香講座
これまでのお香講座 塗香講座にわこさんご来山✨ 先日車でご来山くださったのは、実に6.7年ぶりにお目にかかる潜在意識領域にまでヒーリングし、皆様を光へと導く心理療法士でもあるヒーラーのもりしたわこさん😃ステキな笑顔が本当に変わられない‼️‼️ 生まれも育ちも生粋の都内のシティガールのわこ... 2022.07.22 これまでのお香講座
出張講座 【8/11】出張煉香講座@厚木✨滴月庵茶道教室様にて募集中✨ 茶道とお香は実は深ーい関係があります✨✨茶席では、お客さまが席入りする前に,室中を清め、お香の香りがほんのり残るように前もって焚いておきます♥️また茶事の前席、後席それぞれで炭の中に季節により香木、または練香を焚くのですよ✨✨さて、このよう... 2022.07.12 出張講座
これまでのお香講座 塗香講座とお線香講座デーありがとうございました❤️ 梅雨も明けて、毎日お暑うごさんす♥️ そんな中先日は午前中は塗香講座💕午後はお線香講座💕に6名様ご参加くださりました😭❤️ ありがとうございました塗香は基本的にお清め、祓いのお香✨✨手前からM様✨ 奥はK様✨ ご自分の好みの香りに近づけてい... 2022.06.30 これまでのお香講座
これまでのお香講座 楽しかった塗香講座✨ありがとうございました♥️ 先日は塗香講座✨✨ 6名様がご参加下さり、大変華やかにパワフルな塗香作りでございました❤️下のお写真、つい先だってG様と塗香作りにお見えになられたN様✨がお二人のお姉様✨と、姪っ子ちゃま✨をご紹介くださり再度ご来山くださりました🙇 感謝でご... 2022.06.30 これまでのお香講座
これまでのお香講座 浴衣で塗香作りしました✨ 先日のピーカンに晴れた日、、おほほほ♥️♥️ 生徒様も私も浴衣で塗香講座と洒落込みましたよ♥️ 私の隣の、ボディーセラピストで植物にも詳しい中学時代の友人のwatari hitoshizuku ちゃん✨と、私の後ろの 二部式お着物を作ってく... 2022.06.06 これまでのお香講座
これまでのお香講座 先日は大雨の中塗香講座でした✨感謝 先日は妙香寺大黒堂でのお香講座を再開してハジメテの塗香講座✨✨ 以前お香のワークショップにご参加をくださったN様とG様が (キフィもお香もご愛顧いただき感謝申し上げます🤲🤲) 初ご来山くださりました♥️♥️大雨の中🙏🙏🙏🙏 本当にありがとう... 2022.05.29 これまでのお香講座