*終了いたしました
お陰様でここのところ、近郊でのお香出張ワークショップのお声かけを頂いております🙏
ありがとうございます✨✨
今回は🙏
埼玉県吉川市の真言宗豊山派浄幽寺様にて
《塗香作りワークショップ》
開催させていただきます🙏🙏
11月7日(日)17〜18時半 5000円
《イベント詳細》
開催日:令和3年11月7日(日) 17時00分~18時30分
会 場:浄幽寺様客間
定 員:8名
講座内容:本講座は講師によるレクチャー後、ご自分で自由に作って頂く内容となります
塗るお香と書いて【ずこう】という神仏供養、ご参拝、写経の際に使用する細かいパウダー状のお香です。少量手のひらにとって擦り合わせるなどして香りを楽しみます。人の体温により香りの立ち方も変わるのも魅力です。
元来僧侶が使用していましたが、最近では若い方や着物の時につける和のフレグランスとしても人気です。また香水の強い香りが苦手な方や男性からもご好評いただいております。
※塗香入れの購入を希望される方には、別途(2,500円~3,500円)販売致しますのでご相談下さい。
妙香寺香宮堂主催
・薫物屋香楽香司
・JAAアロマコーディネーター
・yuikaインタープリター
横浜の実家である日蓮宗本牧山妙香寺のお堂にて手作りのお香調合教室を主催。(只今、寺院の講座は休校中)
天然の香料を中心に、お仏壇にお供えする古典的なお線香から、普段お気軽にお使いいただける現代的なハーブを使ったお香など、オンリーワンのオリジナルのお香作り講座を開講しております。
浄幽寺担当者(副住職)まで、メール又は電話にて受付致します。
連絡先 → 048-982-0458
Mail → yamazakihidenori1988@gmail.com
新型コロナウイルス感染症対策として、ワークショップ中はマスクの着用をお願いします。また、当日に発熱や体調が優れない場合は、担当者(副住職)までご連絡お願いします。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
浄幽寺様は、埼玉県東部の吉川市にあり、総本山は奈良の長谷寺、真言宗豊山派に属する寺院です✨✨
御本尊様は不動明王
開基は元和元年(1615年)当地の浮谷家第二代勘三良(かんざぶろう)であり、明暦二年(1656年)に亡くなり、戒名「玄理浄幽居士」中の文字をとり、寺号とされたと伝わります!
浄幽寺というお寺のお名前は全国でこちらだけなのだそうですょ✨✨✨
本堂の他、境内には阿弥陀堂があり、一木造り、彫眼の阿弥陀如来坐像が祀られており、その胎内に納められていた像高9.4センチメートルの納入仏(胎内仏)は、室町時代の作と推定される貴重なものなのだそうです🤲
そして、塗香講座の後`御堂にて《テラヨガ》がありますっ❣️
先生お綺麗✨✨板津由起先生❣️
こちら過去の記事から拝借のテラヨガの様子❤️
毎週日曜 19〜20時、受講料は1500〜2000円
単発にてご参加の場合2000円、回数券のチケットにより1500〜1800円
香宮 かんも塗香講座のあと、ヨガ参加させていただくかな❤️❤️❤️
さて、今回の塗香講座は、香司のレクチャーのあと、受講の皆様お好きな香料をご自分で調合いただく、まさにオンリーワンの塗香作り講座になります❣️❣️
もちろん香司がサポートさせていただき、お好みの香りを作り上げて参ります❣️❣️
納得いく香りになるまで作りましょう❣️❣️
天然香料のみを使った安心安全な塗香でございます✨✨
塗香は本来お清め目的のため、きりりとした香りが一般的です🤲
ですが、そこはオリジナルの塗香作り講座、、
華やかにされても、少し甘くされても良いかと思います✨
塗香は、妙香寺香宮堂お講座の中でも1、2番に人気でございました❣️
神社仏閣御参拝のときはもちろん、電車の中、寝る前、お出かけの時、会議の前、試験の前、お着物のときの和のフレグランスとして、ささっとつけて身を清め、気持ちを落ち着かせ、時には集中力を後押しします🤲
私はいつもいつも持っていて、お守りがわりにしております❣️
ご自分で調合された塗香をプレゼントされてもいいですね😍
よろしければ、浄幽寺様での塗香ワークショップとテラヨガ、ご参加いかがでしょうか?
✳️交通アクセスはこちらをクリック‼️(駐車場も10台大丈夫だそうです)
✳️浄幽寺様ホームページはこちらです🙏
連絡先 → 048-982-0458
Mail → yamazakihidenori1988@gmail.com
ご担当の浄幽寺の山﨑副住職様までよろしくお願いします🤲
ご参加お待ちしております🙏🙏
今日もご覧くださりありがとうございました✨✨
心穏やかな日となりますように😃